人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ふれあいらんど岩泉の副支配人ブログ


by fureailand
カレンダー


寂しいハナシですが・・イルミネーション(スター街道)は
本日をもってバラします。来年はまた違うデザインにて!


当選後初登院。(キャンプ)_b0219993_16331496.jpg

まったく気づかれなかったコレは? どうしよう・・
来年のお題ですな。やめたら?って話になるけど悔しい。
「ビミョ~」と、言われ続けた光の排水溝も同じく・・


当選後初登院。(キャンプ)_b0219993_16352754.jpg

あれだけ数日間かけて、コメリの結束バンド買い占めて
まで組んだイルミネーションも、バラすのは一瞬です。


当選後初登院。(キャンプ)_b0219993_16391537.jpg
当選後初登院。(キャンプ)_b0219993_16393474.jpg

では、皆様今週末は見通しの良くなったセンターハウスで
思いっきり受付してください!飛び込みキャンプも大歓迎
でお待ちしております。そして4月1日からは、キャンプ場
フルオープン!毎日営業です。開園23年目にして初めて
お客様がサイト番号を決めた(丸投げ)新番号にチェンジ!


当選後初登院。(キャンプ)_b0219993_16541236.jpg

サヨナラ。8からスタートのワケわからない番号たち・・
バリバリ容赦なくはがして、目立つデザインに変えます。

当選後初登院。(キャンプ)_b0219993_16574204.jpg

何度もいいますが「この番号、パパが変えたんだぜ!」と
大いにイバって構いません。総選挙で決まった結果です。
さあ、その丸投げ新元号は⁉ジャラララララ・・パ~ン!


当選後初登院。(キャンプ)_b0219993_17010849.jpg
当選後初登院。(キャンプ)_b0219993_17012728.jpg

目立つ‼一般サイト29区画、TRサイト1区画、CPサイト
2区画でいよいよ3日後、今シーズンがスタートします!

また、この新ナンバーはお客様の方がよっぽど把握してる
みたいで、特に混乱なくスムーズに今の所移行してます。
混乱しているのは我らだけ・・ 丸投げしちゃった弊害。


当選後初登院。(キャンプ)_b0219993_17093674.jpg

ね。わかってない・・なんでこんなの作ったんだろうか?
お客様で欲しい方いたらあげます。声かけてください・・


当選後初登院。(キャンプ)_b0219993_17230591.jpg

あまり触れるのは危険だけど・・ ふれあいピンポイント
天気です。 ふれあいタコらんどもあるのでやってみて!


幻のオートサイト永久欠番。 金田正一、34番あります!

# by fureailand | 2023-03-29 17:37 | 今日のらんど

検証、②。(多分)



ふれあいピンポンらんどが最近ヤケに人気です。


検証、②。(多分)_b0219993_17240433.jpg

老若男女問わず、いつも事務所にはカコ~ンカコ~ンと
歓声がこだましています。ピンポンらんどの様子ですが


検証、②。(多分)_b0219993_17330841.jpg
検証、②。(多分)_b0219993_17332321.jpg
いままであんまり使われていなかった研修室と廃棄予定
だった卓球台(通称、愛ちゃん) も大活躍で嬉しそう。


昨日のこの子なんて・・センスあるぜ!ワタクシ以上。


検証、②。(多分)_b0219993_17334211.jpg

と、いっても最近教えてもらったばっかりです・・
経験ないらしいがこの子のすごいのは、バックハンド!

ナチュラルでやれるんだ・・すごいな。映画ピンポンで
卓球タムラのおばばに「裏つかいな」って言われた技。
楽しんでったみたいだね。また来たくなる!と言われる
施設になるためには工夫が必要です。また理由も必要。

このご一家は楽しさのあまり、レンタルの延長コードを
持って帰ってしまいました。「すぐ送りますから!」と
丁寧に言っていただいたのですが、郵送はいりません。
次回来た時に、この子と延長コードにお会いしましょう。

強引に理由を作る、今日のふれあいらんどでした・・



4月から流行らせたいモノ。去年同様いっぱいあるけど
その中の1つ、「EFRICAスパイス」とっても万能です!


検証、②。(多分)_b0219993_16174024.jpg

宮古市内、魚菜市場近くにある夢溢れまくる店舗です!
個人的に好きなものダラケな、こちらで取り扱っている

検証、②。(多分)_b0219993_16314158.jpg
3種のスパイスをどれか、(全部かも?)センターハウス
で販売するんだけど、肉の検証は以前ご紹介した通り。

キッチリ分けて焼いたハズなのに、クセで鍋をあおって
しまい、優勝は推定②番・・という凡ミス犯しました。

そして今回は豚肉で検証。頂きものですが名付けて・・

「黒豚スペアリブのEFRICA焼き 焚き火の香りのせ」

と、ネーミングは長いけどBBQで爆発しそうな予感。
今回は素材がデカいので2日間ほど馴染ませましょう。


検証、②。(多分)_b0219993_16493195.jpg

と、いってもモニターは当然お客さん任せ。ムラのある
炭火で検証してもらいましょう。骨の回りが一番美味!
とはいえ、この分厚さです。 相当焼くの難しいぞ・・


検証、②。(多分)_b0219993_17082576.jpg

ホントはサニタリー棟のガス(無料)を使って、一次調理
してから焼くのが確実。アルミかぶして弱火でじっくり
やると失敗ないが・・しかし今回焼きのプロいました。


検証、②。(多分)_b0219993_17130080.jpg

よくイッタな。絶句。完璧な焼き加減だったみたいね!
「みたいね」と言ったのは、さぁ~て仕事も終わったし
一切れくらい残ってるだろうから、顔出してみっか・・

「あ、全部くっちゃった。うますぎて瞬殺!ゴチ」


検証、②。(多分)_b0219993_17180875.jpg
               

EFRICAスパイス②の破壊力と、美味しいお酒と、桜を
(強引に)眺めながらのBBQにメロメロだったようです。

年中無休でBBQできるけど、これからがもっと楽しい
BBQ、季節をめでながらメロメロになってみませんか?


通称、「年中無Q~ メロリンQ~」※山本○郎、古い
最近お客さんに言われます。 タイトルとオチが雑・・

# by fureailand | 2023-03-27 18:11 | 今日のらんど

晴れ男頼み。



葉っぱプールの手荒い歓迎で始まった冬キャン2023。


晴れ男頼み。_b0219993_16324273.jpg
晴れ男頼み。_b0219993_16313460.jpg


本日3月25日、いよいよ千秋楽。 寂しくなります・・
皆様とお会い出来るのは11月ですね。しばしの別れ。
とっても楽しかったです。忘れません。さようなら・・

と見せかけて数日後フルオープン!(この件、もう結構)

最近は春めきすぎて、リス親分やケロロ軍曹の素まで
出てしまってますが、最終日は冬キャン日和に。寒い!

「星がキレイ。虫がいない。寒いだけ・・」

って、この頃なんなくて、星はいいにしても虫がいる。
もぐらんぴあは出る。寒くない・・冬キャンプでした。



で、常連さくらっちのおかげで無事昨日咲いた桜は⁉


晴れ男頼み。_b0219993_16520384.jpg

クルクル前でみんなにアピール。とっても綺麗です!
そしてまたまたいち早く、お客様の元へと出前一丁。


晴れ男頼み。_b0219993_16561202.jpg
晴れ男頼み。_b0219993_16592907.jpg

おおっ!予想以上に喜んでくれている・・嬉しいデス。
千秋楽についに来た「冬キャンより花キャン」 GO!

今の所、本物?の花キャンは4月15日だと思います。
しかし今日の冷え込みでどーなるか。 また追って・・


晴れ男頼み。_b0219993_17054869.jpg

今日はいいにしても、明日の雨がみなさん心配な様子。
まぁ、定番ブロワーはいきますがナントっ!朗報です。


晴れ男頼み。_b0219993_17094828.jpg

「雨ふったら休む」といってたA級塗装工、Mr.ワクイシ
ですが・・ 超ハレ男だったので、雨など全く降らずに
まさかの3ヶ月以上連勤・・という鋼の連勤術師でした。

あれから1年が過ぎ、雨漏りトラブルも数回あったので
補修は依頼してましたが「これる時に来ます」と未定。


パールホワイトに光輝く、通称「一番こだわった屋根」
結局そんなトコは誰も見てくれない・・ というオチで
終わりましたが補修箇所をチェックする為に登ると・・
晴れ男頼み。_b0219993_17243406.jpg
ブ~ン! 今日キタッ!いいタイミングで久々の光景。

「天気次第ですが、明日もきます。」とりあえず午前中
だけでもいて!いるだけでいいっ。と、お願いしたので
降るとしたら午後。 上手くいってくれればいい・・と
今年もやや神頼みの予感がする最後の冬キャンでした。


晴れ男頼み。_b0219993_17383082.jpg
晴れ男頼み。_b0219993_17394110.jpg

この賑わい、もうすぐですね~!遂に5月5日、6日も
残り僅かです。多分明日には埋まるのでは?お早めに!

そして設営も子供たちが手伝ってくれて、夕食の準備も
スムーズに出来たら・・ 枝豆買ってください。(営業)


晴れ男頼み。_b0219993_17502658.jpg

まず、投票が先でした・・  今月いっぱい募集中!

# by fureailand | 2023-03-25 18:08 | 今日のらんど

ブッチャー。(古い)



今日もいい感じで春がきてますね。福寿草も咲き乱れ
園内にも春の合唱団が。 (モザイクかけときます・・)


ブッチャー。(古い)_b0219993_17561420.jpg

ケロロ軍曹の素。賑やか!興味ある方は場所教えます。



4月15日と予想してしまった「目黒川より花キャン」


ブッチャー。(古い)_b0219993_16122884.jpg

思惑通りハナサカジイサンしてくれるか⁉ 行けそう!
今日の10番サイト。(4月から2番) 膨らんでます。


ブッチャー。(古い)_b0219993_17155302.jpg

緑色も確認できてます。 そして明日くるお客さん達に
プレゼントしたい、ピンポンらんど前の桜は?キタッ!


ブッチャー。(古い)_b0219993_17184590.jpg

超ギリギリセーフ!間に合った。サンキュー、さくら!
めちゃめちゃ綺麗です。あしたウットリしてください。


ブッチャー。(古い)_b0219993_17262410.jpg

桜前線を無視してしまった、今日のサクラ便りでした。
明日こそ無料レンタルゲーム、「花札」出ますように。


ブッチャー。(古い)_b0219993_17351652.jpg


心配事は「花だったらいらない」と言われる事だけ・・



「園内だと木にひっかかるから場所つくってよ・・」

あいよ!すぐ出来るさ。来週おいで。コレが悪いクセ。
ド定番の全く懲りない、「THE・安請け合い」 です。


ブッチャー。(古い)_b0219993_17483016.jpg

遠くからみるとそうでもないのですが、タコらんどに
入ってみると予想外に荒れてる・・まず、石ころ多い!

ブッチャー。(古い)_b0219993_16231945.jpg

謎の金属ゴミも出てきたり、とっても危ないな・・
そして若干収集つかない程、タコらんどを横切っていく


ブッチャー。(古い)_b0219993_16231423.jpg

大量のツル・・園内だと木にタコひっかかるから河原に
したのに、これでは足がひっかかって更に石でころんで
子供たちからの苦情は確実。ミニにタコ。(田代ま○し)

と、いうわけで今日も河原の石拾いとツルたちの草刈。
だいぶ開通しましたが、広すぎる・・霞んで見えます。


ブッチャー。(古い)_b0219993_16353509.jpg

このエリアも4月から、お得に占領出来るようになった
「マウンテンバイク束縛プラン」で走り回れるコースも
兼ねてます。急げ!とりあえず、赤矢印のところはOK!
ブッチャー。(古い)_b0219993_17361131.jpg
ブッチャー。(古い)_b0219993_16435624.jpg


もちろん「もこみちOKです!」 風の弱い時には河原で
マウンテンバイク。風ある時には河原でゲイラカイト。
状況に応じて遊んでみてください。 でもせっかくタコ
もってきたのに微風なのもイマイチ・・結構疲れます。

「つかめ!幸運と風」 のサブタイトルも若干意味不明
なのでナイスな風が上空を駆け抜けるように、お祈り!

ブッチャー。(古い)_b0219993_17483016.jpg
ブッチャー。(古い)_b0219993_16575297.jpg


「アブドーラ・ザ・ブッチャー」入場曲。嵐は呼ぶな!

# by fureailand | 2023-03-24 18:05 | 今日のらんど

deのお話し。



およ!? 当たりそう。エセ予報士の桜前線4月15日。


deのお話し。_b0219993_16481176.jpg

ピンポンらんど前にある桜の蕾はパツンパツンです。
咲いたらお客さんにプレゼントしますね!25日に咲いて
くれたらいいが・・花キャン狙いのさくら通信でした。


deのお話し。_b0219993_16122884.jpg

順調に集まってきてますね。BBQが楽しくなりそうな
丸投げマルシェプレート総選挙。今のところ人気なのは

deのお話し。_b0219993_16333267.jpg

⑩に支持あります。が、好きな方にはたまらない風味の
ハーブ焼き。ローズマリーがちょっと強いです。好みが
別れるかも・・そろそろ販売価格きめていきましょう!


deのお話し。_b0219993_16531994.jpg

どーでしょ?高い?マルシェプレートに関しては、割と
すぐ溶けるので前日注文OKです。プレート以外で絶対に
扱いたいのはコレです!焼き鳥串。小分けなのも嬉しい。


deのお話し。_b0219993_17104743.jpg

食べるまでもなく、正解。 ここの会社って、商品名に
「de」が多いな。好きなんだね。ワタクシもですが・・


そして終わらない雑草モジャモジャらんど。広いよ・・


deのお話し。_b0219993_17202102.jpg

半分はいったか?でも抜群の安定した風!確かに凧揚げ
やるならここがいいな。だんだんと草刈も楽しくなって
きたし、やっぱ全部やろう!名物らんどになりそうだ。

では皆さん、今日は短いですがマルシェプレートは13番
「焚き火deすき焼き」「キャンプde焼き鳥串」揃えたら
食後の運動、凧揚げ大会でたっぷりとお楽しみください!


deのお話し。_b0219993_17483016.jpg

今日はうまいオチがでてこない。de?ってなりそう・・

# by fureailand | 2023-03-22 17:43 | 今日のらんど