危ないので今年もやります!伐採作業。
今日は万が一倒木すると営業出来なくなるシリーズ。
まずは1本目。電力盤スレスレのアカマツ。

これは危険。 道路止めて倒します。

シルバー人材センターの親方自ら伐倒方向を決めます。
この方、神業の持ち主なんです。
おかげ様で筆者も色々教わりました。
なんか思うんですが、年齢だけで仕事が制限されるのって
非常にもったいないし、もっと教わりたいモンです・・
ストライク! よし、ワタクシも参戦だ!
粗相して怒られませんように。
2本目、折れたら「しらかば」棟直撃のスーパーロング。

トレーラーハウス1と2の間狙いです。きわどい!

ここは「チルホール」という道具の出番です。
ワイヤーで引っ張ります。引っ張りマンが大変!

お見事です。迷いなくいくよね。まず道路を撤去。
3本目。親方の顔が曇ります。 「こりゃあ厳しい・・」

「あかまつ」棟直撃コースです。傾きがだいぶあるので
正面の木を経由させて、超急ぎでチルホール!
アカマツが「あかまつ」に行ったら大変だ・・
なので筆者と2人がかりで急げ急げ! メキメキッ・・

バターン! 超ギリギリストライク。
親方が笑顔になりました。

まぁ、そんなわけであと数本倒して無事終了。
倒した彼らはどうするか? 相当な量です。
もちろん・・・ スウェーデントーチ来年用!
ふれあいらんど自慢の、皆様の楽しい思い出を
たっぷり吸い込んだ、くすぶらない極上木材です。
よっしゃ!アカマツ全部仕入れだ。集めたれ!
・・ 仕入れ量も間違える今日のふれあいらんどでした。
※伐木等特別教育を修了しています