鉄ちゃんクルクルについて。
2022年 07月 14日
なんとも回復しそうにない土日の天気・・
日曜はなんとかいけそうだけど、に、しても土曜日は。
せっかくのピザゲリラ営業ですが残念ながら今回は・・
あきらめませんよ! しかし場所変えます。キャンパー
は少々減りましたが、コテージとブルトレは絶好調!
なので・・ 超大胆にセンターハウス受付前っ!
ワタクシは徹底的にやるタチなので、続行するなら当然
限界まで考えます。 中途半端ならやらない方がマシ。
あとは是非是非、皆様の購買をお願い致します。
そしてもう1店舗のカフェコーナーは・・
ここの超1等地を土曜日までにカスタマイズします。
やはり派手にPRしないと。 今日は取り急ぎ・・
昆虫ライトトラップを参考にして、光量が落ちてきた
クルクルライトの電球を、ハイパワーにチェンジ!

めっちゃくちゃ明るい!クルクルライトトラップです。
この場所にちょいテーブルふやして、カフェコーナー。
当日の営業時間中は、「クルクルガール」 が巻いて
くれますが、自分で巻くのが楽しさでもありますので、
土日のみ巻くか、巻いてもらうかの選択制です。
で、最後にブルートレイン日本海の小ネタですが・・
連日、一眼レフを携えてファンが絶えませんが、名物は
3号車オハネフ25名物 「テールマーク回し」です。
この通称、「鉄ちゃんクルクル」は3号車宿泊の特権、
というワケではありません。旅先で巡りあった同志たち
なので、「今日オロネなんですけど、差支えなければ
テールをまわさせてもらっていいでしょうか?」、と
声掛けさえすれば、「ダメです」という方はいません。
もちろん、その際は3号車客席には入れませんが、もし
声かけづらい場合があれば支配人とワタクシで代行して
その旨、お伝えいたします。 (この方たちもオロネ泊)
皆様、悔いのない鉄っちゃんクルクルステイを!
しかし本日若干トラブル! 超大人気の鉄遊びなので
クルクルハンドルが一部カジってしまうトラブル発生。
ここはノーマークだった・・「出羽」途中でストップ!
ネジ交換とグリスアップで復活しましたが、もしお客様
が全種類撮影を果たせずに、チェックアウトしてたか⁉
と、かんがえるだけでゾッとしてしまいます・・
大満足で帰られましたが、そういえば何度か切れたっけ
なぁ。て、ことで再チェック。 最初と最後の先を強く
回さなければ問題ないワケです。 何種類あったっけ?
忘れたので、帰るお客さんに「順番に教えてくだされ」
ワタクシはあまり注意書きとかやりたくないのですが
みんなで末永く楽しむ為、張らさせていただきます。
しかしこんなにあったんだ・・これは楽しいハズ。
思い出ついでにこんなのはいかがでしょうか?
最近やたら話が長い、今日のふれあいらんどでした。
(結局のトコ営業・・)
by fureailand
| 2022-07-14 18:19
| 今日のらんど