回線が混みまくってしまい、大変申し訳ございません。
「さっきからずっとかけてるのにっ!」というお客様。
気持ちが痛いほどわかります。 予約が入るのはすっごく
嬉しいけど、毎年心も痛む・・空室状況は一日何回も動く
ので、引き続きチェックお願い致します。すいません・・
このご時世に本当に嬉しいっすよ。変な病気明けで皆様は
旅行先の選択肢も増える中、変わらずふれあいらんど岩泉
を選んでくださる・・電話予約でおもったのは、常連さん
多いですね。いや、ほとんど。「一緒に連れてきます!」
ていう方が新規くらいでしょうか。サイモン(性格は最悪)
の教えとは、この事だったのか?と、気づいてきました。
媒体に弱いふれあいらんど岩泉。と、いいつつあえて取材
受けないパターンもけっこうあります。 呼べば来るんで
しょうが、口コミの方が大事だから。取材記事は、悪い事
書かないけど口コミはけっこうシビアです。 子供たちは
特にそう。 あの「ルビーチョコレート」のように、少し
でも気に入らなかったらケチョンケチョンに言います・・
「一回行ったほうがいいよ。と言われてきました!」
そう思って頂く為の積み重ねの結果、特定の地域だけで
お客様が固まったりしてくれました。(鵜飼、狐洞地区)
子供が楽しいと親も楽しい!そんなスタイルでいきます。
さぁ~、今週の「THE・触育 ホリホリらんど」カモン!
夏を彩るレッドトマトシェルター(仮称)、増設deす!
ここは企画中の、「ホリホリらんどdeキューカンBAR」と
セットにしたい所。ここでもう一度キューカンBARとは⁉
チェックイン後、子供たちは遊具へとスッ飛んでいき・・
ママはBBQの仕込みに追われ、パパは炭の前でポツン・・
「アンタっ手伝う気がないなら上いってカジっといで!」
受付で冷えたエビス(なんでもいい) を持ってモギモギ、
ヤサグレパパ企画の事。トマトに塩でもよさそうですね。
明日の朝食サラダは? カリフラワーがよさそうです!
とっても甘くて美味しかった!オススメ! 関係ないけど
謎のシイタケも昨日の雨で復活しています。まだ出るか。
少し肉薄にはなってるけど、まだまだシイタゲられない!
場所は教えます。声かけてください!更にBBQネタには?
よさげな頃ですよ。光輝くパールオニオン。 (○ンタマ)
加藤氏はとれたてオニオンの試食も用意してくれました!
そして今週もみんないい笑顔だ。定着してほしいな・・
今日のホリホリキッズもいっぱいです。 土に触れながら
自分で収穫した野菜を愛情もって食べましょう。 そして
夏になったら・・ コテージで家族に邪魔にされたパパは
同じく職場で邪魔にされたワタクシと一緒にヤサグれつつ
一緒にキュウリ食べましょ?普段のグチ等聞きますので。
家族イメージに偏見のある今日のふれあいらんどでした。
※独身、48歳