今日は12回目のパークゴルフ定期大会でした
天候も良くちょうどいい気温でプレーしやすかったんじゃないでしょうか?
今日も朝から皆さん元気でしたよぉ
なんと今日は大隊長が会議のため開会式に間に合わないということで私が開会式をやったんです
少し緊張しましたが皆さんすっかり私のことを覚えてくれてますので順調にできましたよ
一安心です
不安でしたがやってみるもんですねぇ

↑今日はホールインワンが8個もでたんですよ
しかし、皆さんのスコアは今まで一番悪いような
疲れでしょうか・・・

↑さて結果ですが・・・優勝:箱石様・準優勝:上舘様・3位:有原様・4位:立花様・5位:奥地様
スコアが良くない中、上位に食い込んできた強者達でした
次回は9月2日(金)に定期大会がありますのでよろしくお願いします
↓一度ポチッとクリックしてみてね↓


天候も良くちょうどいい気温でプレーしやすかったんじゃないでしょうか?

今日も朝から皆さん元気でしたよぉ

なんと今日は大隊長が会議のため開会式に間に合わないということで私が開会式をやったんです

少し緊張しましたが皆さんすっかり私のことを覚えてくれてますので順調にできましたよ


不安でしたがやってみるもんですねぇ


↑今日はホールインワンが8個もでたんですよ

しかし、皆さんのスコアは今まで一番悪いような


↑さて結果ですが・・・優勝:箱石様・準優勝:上舘様・3位:有原様・4位:立花様・5位:奥地様

スコアが良くない中、上位に食い込んできた強者達でした

次回は9月2日(金)に定期大会がありますのでよろしくお願いします






▲
by fureailand
| 2011-08-29 16:44
おとといくらいから暑さが復活してきましたが真夏のような暑さではないので
まだ我慢できるような気がする今日この頃です
今日はサッカー少年達が元気に走り回ってボールを追いかけていますよ
天気にも恵まれ今日は絶好のサッカー日和ですね



↑岩泉サッカー少年団の試合です(黄色い方)
なんと今は8人制なんですよ
見てるとおもしろいですよ
自分も混ざりたいくらいです

↑試合中の控え組です
お気軽モードです
自分の小学生の頃は座ってもいられないぐらい緊張感があったんですが・・・・・

↑試合後です
練習試合なのか勝っても負けても覇気がない
とにかく人数不足なんでみんなサッカーしませんか?
もっとお友達が増えると絶対楽しくサッカーできるので初心者でも大丈夫ですよ
みんなできなくて当たり前なんで興味があるお友達はぜひぜひ
女の子でも大丈夫ですよ
目指せなでしこJAPAN
↓一度ポチッとクリックしてみてね↓

まだ我慢できるような気がする今日この頃です

今日はサッカー少年達が元気に走り回ってボールを追いかけていますよ

天気にも恵まれ今日は絶好のサッカー日和ですね




↑岩泉サッカー少年団の試合です(黄色い方)


見てるとおもしろいですよ



↑試合中の控え組です


自分の小学生の頃は座ってもいられないぐらい緊張感があったんですが・・・・・


↑試合後です


とにかく人数不足なんでみんなサッカーしませんか?

もっとお友達が増えると絶対楽しくサッカーできるので初心者でも大丈夫ですよ

みんなできなくて当たり前なんで興味があるお友達はぜひぜひ

女の子でも大丈夫ですよ







▲
by fureailand
| 2011-08-28 15:21
| 今日のらんど
パークゴルフ場の芝が大変なことになりました
※パークゴルフは普通にできますので・・・

↑こんなんなっちゃいました
芝がまだら模様になってます
原因は・・・虫です
また、茶色くなっているところは芝の病気みたいです
虫は「ネキリムシ」という虫で茎を食べるので芝が枯れてしまうんです
すっごい小さい虫で地中2.3cmの所にいるみたいです
しかも夜に活動するみたいなので朝出勤すると芝が無い状態なんです

↑虫が大好物の鳥がいます
食べてもいいんですが芝も一緒にちぎるので
それも原因の一つなんです
これは早急に対処しないといけないので薬を使っての除去をしております
写真はないのですがゴーストバスターズのような感じで薬を散布しております
パークゴルフは普通にできますのでよろしくお願いします
芝がきれいだとボールがスムーズに転がるんですが芝があったりなかったりすると
スムーズに転がらなく難しくなったので逆にゴルファーは楽しんでプレイしてますよ
カップの手前で止まったりするので見ていてもおもしろいですよ
↓一度ポチッとクリックしてみてね↓


※パークゴルフは普通にできますので・・・


↑こんなんなっちゃいました


原因は・・・虫です


虫は「ネキリムシ」という虫で茎を食べるので芝が枯れてしまうんです

すっごい小さい虫で地中2.3cmの所にいるみたいです

しかも夜に活動するみたいなので朝出勤すると芝が無い状態なんです


↑虫が大好物の鳥がいます

それも原因の一つなんです

これは早急に対処しないといけないので薬を使っての除去をしております

写真はないのですがゴーストバスターズのような感じで薬を散布しております

パークゴルフは普通にできますのでよろしくお願いします

芝がきれいだとボールがスムーズに転がるんですが芝があったりなかったりすると
スムーズに転がらなく難しくなったので逆にゴルファーは楽しんでプレイしてますよ

カップの手前で止まったりするので見ていてもおもしろいですよ






▲
by fureailand
| 2011-08-26 08:10
昨日ふれあいらんど岩泉で第8回IBC杯パークゴルフ大会が行われました
豪華賞品が当たるかもしれないということでたくさんのご参加がありました
さて皆さんはいつも通り朝から熱気というかやる気というかがみなぎってました

↑皆さんお盆疲れなんでしょうか・・・それとも緊張でしょうか・・・・
あまりスコアが良くないようで・・・しかし、決めるところはきっちりと決めます
ホールインワンも私の目の前で出した方もいましたよ

↑さて結果ですが・・・総合優勝は村田様(八戸市)です
でかいトロフィーが輝いてます
2位は山下様(軽米町)・3位は箱石様(岩泉町)でした

↑女子の部優勝は皆川様(久慈市)・準優勝は佐々木様(山田町)・3位は佐々木様(宮古市)でした

↑皆さんお楽しみの大抽選会の様子です
必ず何かが当たるので皆さん張り切ってます
やはり皆さんクラブ狙いです
なんと今回は2本
皆さんとっても楽しそうです
大変盛り上がりました

↑クラブを当てた2名の方です
とっても喜んでましたよ
先に6回目くらいで出たのですが2個目はなかなか出なく残り6人くらいでやっとでました
新品のクラブでこれからも頑張ってくださいね
そして皆さんのご参加ありがとうございます
またよろしくお願いします
↓一度ポチッとクリックしてみてね↓


豪華賞品が当たるかもしれないということでたくさんのご参加がありました

さて皆さんはいつも通り朝から熱気というかやる気というかがみなぎってました


↑皆さんお盆疲れなんでしょうか・・・それとも緊張でしょうか・・・・
あまりスコアが良くないようで・・・しかし、決めるところはきっちりと決めます

ホールインワンも私の目の前で出した方もいましたよ


↑さて結果ですが・・・総合優勝は村田様(八戸市)です


2位は山下様(軽米町)・3位は箱石様(岩泉町)でした


↑女子の部優勝は皆川様(久慈市)・準優勝は佐々木様(山田町)・3位は佐々木様(宮古市)でした


↑皆さんお楽しみの大抽選会の様子です


やはり皆さんクラブ狙いです


皆さんとっても楽しそうです



↑クラブを当てた2名の方です


先に6回目くらいで出たのですが2個目はなかなか出なく残り6人くらいでやっとでました

新品のクラブでこれからも頑張ってくださいね

そして皆さんのご参加ありがとうございます

またよろしくお願いします






▲
by fureailand
| 2011-08-22 09:27
これから涼しくなるだろうと予想しておりますが・・・
暑すぎるとちょっと大変なキャンプ
これからの時期どうです?
もっちろん暑いときでも楽しいですよ
ふれあいらんど岩泉のキャンプ場は設備もそろってますので初心者から上級者まで楽しめます


↑全てのサイトに電源が付いてます
便利ですよぉ

↑サニタリーハウスです
ここにトイレやシャワーなどあります


↑ガスや給湯器がございます

↑洗濯機と乾燥機です


↑コインシャワーです
男女3つずつあります
職員が言うのも変な話ですが・・・私もキャンプをしてみたのですが非常に便利なキャンプ場でしたよ
家族みんな大喜びでキャンプしました
道具がなくてもレンタルできますので大丈夫です
ぜひキャンプを楽しみに来てみて下さい
↓一度ポチッとクリックしてみてね↓


暑すぎるとちょっと大変なキャンプ


もっちろん暑いときでも楽しいですよ

ふれあいらんど岩泉のキャンプ場は設備もそろってますので初心者から上級者まで楽しめます



↑全てのサイトに電源が付いてます



↑サニタリーハウスです




↑ガスや給湯器がございます


↑洗濯機と乾燥機です



↑コインシャワーです


職員が言うのも変な話ですが・・・私もキャンプをしてみたのですが非常に便利なキャンプ場でしたよ

家族みんな大喜びでキャンプしました

道具がなくてもレンタルできますので大丈夫です

ぜひキャンプを楽しみに来てみて下さい






▲
by fureailand
| 2011-08-19 13:05
| 今日のらんど