人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ふれあいらんど岩泉の副支配人ブログ


by fureailand

泊まりたくなるモノ。




泊まりたくなるモノ。_b0219993_14101793.jpg


「EFRICA」中嶋様より頂いたスパイス3種。短角牛で
近日検証実験!という予告でしたが、やってみました。


泊まりたくなるモノ。_b0219993_14135633.jpg


相当レベル高いアウトドアスパイスです。 これからの
アウトドア飯で活躍するこのスパイスをセンターハウス
で売りたいっ!時のプレゼンの為、焼いてみましょう。

種類は①、②、③とあります。塩度が高いのは②。各種
ハーブスパイスの中に、煮干しパウダーが使われている
為か、どっか馴染み深い味わいなのが②。 スパイスを
まぶして1日半寝かせた肉をそれぞれ検証してみます。


泊まりたくなるモノ。_b0219993_14373446.jpg


それぞれ分けて焼いていきます。香りはダントツ①。
いい香りですね! ただ成分のイタズラなのか、③だけ
妙にドリップが出てしまう。気にする程でもないけど。


泊まりたくなるモノ。_b0219993_14314160.jpg


検証の結果。ジャララララ・・パ~ン! 

クセで鍋をあおってしまい、どれだかわからなくなる
凡ミス・・ あわててなんとなく元にもどしましたが
優勝は②!(多分) ほのかに香るカレーの風味が最高!
あと、1発で味が決まるのも②。(多分) 皆様、売店で
取り扱った際にはぜひお試しください。検証大失態・・



去年の冬を特別快速で駆け抜けた、寝台塗装クラウド
ファンディング「傷んだブルトレ塗装を修復したい」
プロジェクトが成立してから、もう1年がたちます。

皆様のアツい気持ちを、とってもよく理解してくれて
工期にも追われまくり、気が付いたら連勤3ヶ月越え。


泊まりたくなるモノ。_b0219993_16104622.jpg

というタフガイ、鋼の連勤術師Mr.ワクイシのおかげも
あり、大いに盛り上がった去年のブルトレ営業でした。

そしていよいよ3月14日、今シーズンの予約開始日!

去年ブレイクしたのは「1車両まるごと家族で貸切!」
でしたね。一度見学に来たらもう最後。ほぼ来てくれた
ブルートレイン日本海についてもういっちょ(しつこい)
説明させてください。 「太平洋なのに日本海?」って
思ってしまうこの車名。それはかつて青森~大阪の区間
を日本海に沿って走っていたからです。北陸新幹線開通
と共に、その役割を静かに終えた寝台特急です。内装は
当時のまま。後から設置したのは各車両エアコン2基と
あったら無敵!フリーWi-Fiだけです。 (テレビがない)

車内の見取り図ですが・・A寝台だけつくりが違います。


泊まりたくなるモノ。_b0219993_16310338.jpg


長くなるのでA寝台車両のウンチクはあとでやりますが
A寝台、オロネ号は日本に2両しかありません。その内
1両がウチ、もう1両は京都の鉄道博物館で展示品・・


と、いうレアすぎる車両なのです。ゆえに鉄道ファンの
お客様は 「オロネオロネ」とご指名が多いんですよ。
余談ですが、3号車オハネフ25 121という車番も
ウチにしか存在しません。2号車オハネ号は一番モノが
多かったみたいなので、けっこう残っているようです。


そしてブルートレインの宿泊方法は・・大きく2つ!

オハネ号で説明すると、4名1席の席だけを借りる方法
「ボックス貸し」4,800円です。寝具もついての総額で
とても安い!・・のですが、この場合は同じ車両で他の
予約もとります。これが少し気を遣うかもしれません。

静態保存車、騒げない・・という問題が出てきます。

子供たちは思いっきり騒いだり走ったりしたいはず・・
なのに共用で宿泊。となるとマナーモードになりがち。
なのでそんな時は、やはり車両貸切をオススメします。

図で説明すると・・オハネ号の場合ですとこのように。


泊まりたくなるモノ。_b0219993_16394070.jpg


16,000円 税込みです。 1人で泊っても16,000円。
5人で泊っても16,000円。32人で泊っても16,000円。

他のお客様は入ってきません。 でもBOX貸しの良さも
あるんですよ。これはキャンプ場で凄くよく見る光景で
みんな仲良しになる。 鉄道だいすきな子供たち同士の
コミュニティ車両になる所は、BOX貸しのいい所です。

しかし、変な病気のせいでBOX貸しの席数は、半分しか
開放はしてなかったのですが、今シーズンはなんとっ!
増やします! パフパフ   要はコレが言いたかった
だけでこんな長い尺になってしまう所を改善したい・・
簡潔に伝えると、「BOX席増えます」だけで済むのに。

ウチのブルートレインとは、結構自由です。

もうお客さんにおんなじ事を100回以上説明してますが
楽しいBBQは車両の目の前でどうぞ!雨がふったら・・
すぐ下の屋根付きステージでどうぞ。 花火やりたい!
目の前でどうぞ。(春節花火はダメ) 消すときの水は?
車両下部のバルブひねれば出ます。テールマーク20種類
回してみたい! 早見表をみながら気を付けてどうぞ。
テールマーク回しの記念にのこるようなモノが欲しい!


泊まりたくなるモノ。_b0219993_17353642.jpg


すぐ作ります。お願い、買ってください。 (営業)

そんな楽しい魅力がギッチギチ詰まったブルートレイン
は3両どこでも超楽しい! オープンは4月1日より。
今年も笑顔溢れるブルトレ3両で、お待ちしております!


泊まりたくなるモノ。_b0219993_17333556.jpg

と、大阪青森間を駆け抜けたブルトレについてでした。

大阪かぁ・・しばらく行ってないな。ウチのお客さんも
大阪、神戸が多い。某女優のデスブログでもあった・・


「今日は娘と大阪いって、神戸いって、楽しかった!」
→ ガンバ大阪、ヴィッセル神戸J2降格・・  (当時)


# by fureailand | 2023-03-02 18:02 | 今日のらんど

言いたくないお話し。



「天気も良さそうで風もなさそうです」 と、ヌカした
割には強風に見舞われてしまった先週末の冬キャン・・


言いたくないお話し。_b0219993_13412020.jpg


やはりワタクシは、天気の話を控える事に致しました。
天気だけは・・デスブログ化。申し訳ない! いよいよ
明日からは3月です。 あと一か月で待望のブルトレも
オープン。しかし残念ながら、楽しかった冬キャンプは
あと一か月で終了。 3月26日をもってサヨナラです。
また来年お会いしましょう・・ と、みせかけて数日後
フルオープン! このくだりは去年もやりましたが・・

ちょっと小ネタから入ります。ご存じの通り、この辺は
「ふれあいウェザー」と一部で呼ばれている通り、まぁ
外れます。 超晴天、0%。ところにより一時雨。って
なっててもその 「ところ」 に運悪くあたる時があり
河川も近い事から、そっち増水大丈夫なの? と、いう
問い合わせが多いです。そこで安心材料。この度岩手県
河川情報システムという県のサイトに「ふれあい橋」が
追加されました!パチパチ。なんとなく安心できます。


言いたくないお話し。_b0219993_13403738.jpg


現在は平成28年大洪水の護岸工事真っ只中。堤防造って
川底を3~4m下げる。 という壮大な工事のおかげで
増水しても安心できます。洪水の時はふれあい橋の高さ
まで来たんですよ!たぶん5m位はある。恐ろしい・・

小本川は本流なので、川遊びはできませんがこれからの
シーズンは川遊び、ぜひ龍泉洞にいってみましょう!


言いたくないお話し。_b0219993_15105346.jpg


今はいませんが(出世)、ワタクシの友人が龍泉洞所長を
やってた時の力作です。龍泉洞園内を流れる綺麗な川!

元々は流れ込みがきつくて雑草モジャモジャだった川。
子供たちに川遊びさせたい!の、一心で大胆にフラット
にしてしまう・・というミラクルな男でした。たったの
2年で(出世)そこまでやるか⁉と、よく思ってました。

龍泉洞と関係ないのもあったけど・・
(タコとナメタガレイとイソメの水槽)


さて、今日は非常に言うのをためらう内容です。

結論から申し上げますと、値上げです。もう色んな所で
この話ばっかりですが、ふれあいらんどでも色んな物が
高騰してしまい、厳しくなってきています。まず1つは


言いたくないお話し。_b0219993_15270168.jpg

子供たちに大人気のセルフソフトクリーム、クルクル。

商材、資材共に値上げとなってしまいました。心苦しい
ですが3月より現行の200円→300円へ改定致します。

しかしただ値上げするのも非常に申し訳ないので・・


言いたくないお話し。_b0219993_15350762.jpg


いままで入れてなかった 「プレミアムシリーズ」 も
ラインナップに入れます。票数で翌週金曜日にトップが
入れ替わる、とてもアツいクルクル総選挙が更にアツく
なりそうです。3月いっぱいで終了となるこのカード。


言いたくないお話し。_b0219993_15403806.jpg


評判よかったので、ちょっと考え中ですがクルクルで
ポイントカードでもつくろっか? と、思ってました。
1個1ポイント、何ポイントで1個サービス。と、いう
イメージですが、決まったら追ってまた。 (ボツかも)


2つ目は、ふれあい山の薪です・・


言いたくないお話し。_b0219993_15595476.jpg

薪自体は労力だけなのですが、ふれあいらんどの宿泊に
まつわる値段は条例を改正しないといけません。そこは
いじれないのでこういう商品でカバーしていかなければ
ならず、薪も改定させて頂きます。量も難しかった薪の
キロ数。 木によって重さがまちまちなので同じ2キロ
でも、針葉樹だと多くなり、広葉樹だとちょびっと・・

受付前にサンプル置きます。4月1日より2~3キロの
間で500円。つかいたい放題は1,000円。すいません。 


3つ目はフルセット「お手軽BBQセット」です・・


言いたくないお話し。_b0219993_16121509.jpg


炭の高騰、野菜の高騰でかなり厳しくなりました。
4月1日より現行の5,500円→6,000円に改定致します。


言いたくないお話し。_b0219993_16204125.jpg



お手軽セットはメガ盛りバージョンを新たにやります。
只々心苦しいばかりですが、よろしければぜひどうぞ。


値上げ関連はそんな所です。ほんっとに言いたくない。
しかし今回の値上げは昨今の社会情勢やら、色々絡んだ
結果です。なので今後恒久的にこの値段。ということは
ない可能性もあります。 値下がりしたら当然値下げ!


もはや値下がりしたモノを探すのが難しいご時世ですが
去年の条例改正で掴み取ったブルートレイン貸切料金は

言いたくないお話し。_b0219993_16472474.jpg

実質的に値下げです。おかげさまでファミリー貸切りが
すごく増えました。 今年も料金はそのまま変更ナシ!
3月はついにGW含む予約開始月です。しかし3月だけは

言いたくないお話し。_b0219993_16531807.jpg

月初めではなく、3月14日です。毎年ですが真っ白台帳
が午前中で全部埋まる!と、いうありがたい日ですね。
今年もたくさんのご予約をお待ちしております。今日は
言いたくない話をしてしまったので、オチでボケません
けども早く正常な世の中に戻ってほしい。と願うばかり
です。変な病と同時期に異動となったふれあいらんども
4年目に突入します。飽きさせない努力だけは変わらず
やっていきますんで、引き続きお付き合いください。


長くなりましたが、皆様また明後日! (あした休み)

# by fureailand | 2023-02-28 17:38 | 今日のらんど

お客様に大感謝!



祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり・・
もしくは、夏草や つわものどもが 夢のあと・・


お客様に大感謝!_b0219993_16450855.jpg


毎回チェックアウト後、妙にブツブツつぶやいてしまい
なんともセンチメンタルな気分になってしまいます・・
そして皆さんは帰っていきました。 終わりがあるから
楽しいのでしょう。 ワタクシは皆さんが大好きです。

韓流っぽくいうと「アナタガスキダカラ~!」 ※ペ
冬キャンプ企画やナントカらんど企画。これまで様々な
無計画ネタでも存分に楽しんでくれて、本当に嬉しい。


お客様に大感謝!_b0219993_17434818.jpg


約束通り仕上げました!猛者の証、プラチナムカード!

お客さんに言った事はかならず(9割?) やります!
もの凄い喜んでくれました。ワタクシはそういう笑顔を
みるのが大好きです。体を張って、今週もがんばろう!


お客様に大感謝!_b0219993_16485444.jpg

と、投函されたアンケートみて思いました。 なので
やれる事はすぐにでもやる! (内心はホッとした・・)
と、思えるのです。フリートークコーナーにはまさかの
「書く場所が少ない」という予想外な回答アリ。そして
やりたい!と思ったのが「つかみどり」でした。すぐに
捕まえれないから面白い!なにがいいんだろ・・と今日
考えてて、ウナギ?高い。去年のゴイゴイスー?(幼虫)


お客様に大感謝!_b0219993_17210443.jpg

一部大不評。こういうのもアンケートで意見ください。
個人的にはさわってもよし!食べてもよし!のアレ・・


お客様に大感謝!_b0219993_17143149.jpg

いいのか悪いのか、このブログを沢山のお客さんが
みてくれてます。「らんどの様子がよくわかっていい」
「ハナシが長すぎる・・」 とか、嬉しい限りです。

まぁ、ふれた事が良い方に向かうのはいい事でしょうが
そうではなかったブログもかつてありました。某女優の
通称、「デスブログ」 といわれたコレは、ふれた事が
すべて悪い方へと・・応援した選手は必ず負けてます。

そうならないように、今後も皆様の参考になるような
ネタを、真心こめて書いていきます。今日は短いですが
ふれてほしいネタがあれば、ぜひ副支配人までどうぞ。

最後に、そのおそろしい某女優のデスブログより・・



「今日は娘たちとブランコにのりました。楽しかった」
中日のブランコ、デッドボールで複雑骨折、 離脱・・

# by fureailand | 2023-02-26 18:01 | 今日のらんど

パリピ2。



この幻想的な冬キャンプも、ややあと1か月です。


パリピ2。_b0219993_16253457.jpg

我々も初企画だった去年の冬キャンプ。フタを開ければ
百なん十組来てくれた! と、いう奇跡の結果でしたが
今年違ったのは、まぁとにかく、お客さんがお客さんを
連れてくる!そのお客さんが翌週もニッコニコしながら


パリピ2。_b0219993_16342969.jpg

ポイントカード持ってくる!なので今年あんまり新規の
お客様は来ていません。キャンプが本当に大好きすぎて
飯は夜まとめて食べればいいや。とりあえず焚き火だ!


と、思っているかはワカりませんが、遂に王様が登場!


パリピ2。_b0219993_16421634.jpg

約束通り制作しましょう! 5回目達成おめでとう!


これ11月から企画ですよ。キャンプの王様です!毎回
全開で、多少食料がなくても楽しんで帰られるお客様。
「王様のブランチより冬キャン」お楽しみください!

撮影はチェックイン後に何枚か撮りますんで、選んで
もらえれば後で持っていきます。 (中身は一緒・・)


パリピ2。_b0219993_16595553.jpg


明日も最高!冬キャンプ。 風もないし、いいですよ。
やはり飛び込み予約頂きました。お待ちしております!



今年はよりBBQ商品に力をいれてみたい・・

これからいつもブレイクするのは、BBQセットですが
もう少しボリュームがあってもよさそうです。しかし


パリピ2。_b0219993_08270318.jpg


ちょうどいい!という声もある事から、残すのは残して
2段階の設定で行きましょう。 春からは通常セットと
肉+500g「メガ盛りBBQセット ※仮称」登場です!

価格はこれから・・そしてコレが出来たらもっといい。


パリピ2。_b0219993_17045247.jpg


体験型BBQというのか、実る野菜次第なのでしょうが
イメージはウッドデッキに肉ゴッチャリ、炭おこして

「ママ、野菜は?」 「上いってイモ掘っといで。」

楽しそうです。 その他にも昨日宣言してしまった・・


パリピ2。_b0219993_17335454.jpg



海鮮パエリアが気になりすぎる、マルシェプレート!
焼くだけ。華やかなBBQになりそうなメニューですね。

もっとスゴイのはこのセット!うまいのは間違いない。


パリピ2。_b0219993_17394776.jpg


ミシュランシェフがキャンプ飯をプロデュース!


全ての食材にはキッチリ仕事がしてあります。 なので
失敗もありませんので、アウトドアで手軽に食べられる
究極のキャンプ飯がふれあいらんどに登場です!しかし
この商品、じっくりとご紹介していきたいので、今日は
プロローグだけです。 これだけ聞けば「ゲッ!」って
なるかもしれませんが、価格は2人前でおそらくらんど
初となる、「万超え」だと思われます・・ ギャフン‼


では、皆様あしたもらんどで元気にお会いしましょう!

# by fureailand | 2023-02-24 18:15 | 今日のらんど

パリピ。



さあ、かつて一番ヒマだった2月のキャンプウィーク。


パリピ。_b0219993_18012884.jpg


それもそうでしょう・・ 極寒プラス今年は雪が多い。
雪中キャンプが現実味を帯びてしまう、2月の冬キャン。
常連さん達も「さすがに今月は・・」おうちでヌクヌク
ジョブチューンでもみながら3月には来てくれるはず。

と、思いきや・・現在8組様! ごっつぁんです。

去年は全然入らなかったのに。ありがたいハナシです。
極寒、強風、大雪のリスクがある中、それでもココに
来てくれる「ジョブチューンより冬キャン」のお客様、
感謝いたします!当日飛び込みOK。めざせ10組越え!


天気もなんとかなりそうです。 たぶん大丈夫・・


パリピ。_b0219993_16083202.jpg

サイト内除雪も完了しています。  (コシが・・)
雪中キャンプゾーンにはタンマリ雪ありますので、もし
ご希望の方はそちらでも構いません。お電話ください。


パリピ。_b0219993_16250177.jpg


そして今週からさっそくやってみる事にした・・


パリピ。_b0219993_17393266.jpg


相当ヘコむと思われる、ふれあいアンケート用紙ですが
すでにコテージ全棟、サニタリーハウスに設置済です。


パリピ。_b0219993_16485780.jpg
パリピ。_b0219993_16485444.jpg


さぁ、遠慮はいりません! たっぷりお書きください!
やれる事はすぐやります。今年もなにかと参加型にして
(丸投げ)楽しいふれあいらんどにしていきましょうね!


その参加型企画で決定した4/1からの「新サイト番号」


パリピ。_b0219993_16561665.jpg

凡ミス発覚・・ たぶん気付いてる方もいたのでは!?

支配人が台帳作り直してたんですが「1個多くない?」
数えてみると確かに。 大捜索の結果、あ!?いた・・


パリピ。_b0219993_17004260.jpg


皆様、たいへんスイマセン!一般サイト29、全32です。
なので、4月1日からの新マップを作り直してみると・・


パリピ。_b0219993_17032001.jpg


こうなりました!去年の反省を生かして、フリーサイト
もシレッと拡張! 単管ピクニックらんどはズレます。


パリピ。_b0219993_13300937.jpg


やはり遊具であそんだら、みんなでランチタイム!

という微笑ましい場所だけは、絶対キープしたかった
ので、撤去はいたしません。 キャンプもそうですけど
お母さんたちの悩みとは・・ 到着と同時に子供たちは
遊具へとスッとんで行ってしまう・・そして設営に時間
かかろーが、風にあおられよーが、全く気にする事無く


パリピ。_b0219993_17130650.jpg

終始マイペース・・「ちょっと、手伝ってよ!」という
悲鳴に近い声は、ワリと聞きます。夕食の準備も分担は
もっぱら親・・「遊ばせながら調理だと限界があって」
という声が多いので、ふれあいらんどではお客様の手間
を限界まで省いた、BBQセットなどのメニューが、存在
します。 そんな簡単で華やかなメニュー、増えます!


だいぶ前フリが長くなりましたが・・新メニュー登場!

従来のメニューはそのまま残して、今年は簡単プレート
と、超高級BBQセットの2本立てで攻めます!超高級は
かなり危ないかもしれないけど、近日公開!スゴい・・

「これこれこういう理由だからこの値段です!」

と、説明つけないと動かなさそうな内容になってるので
今あたまフル稼働して、考え中です。カンタンプレート
の内容ですが・・ これはヒットの予感!華やかです。


パリピ。_b0219993_17312380.jpg
パリピ。_b0219993_17404653.jpg


真空パックで渡しますので、アルミトレーごとBBQ台の
火にかけてください。 ガスでもOK。超カンタンです。

チキン香草焼きとかシーフードバタークリームリゾット
やイカとネギのバター炒めなどなど16種類!ウマそ・・
流水ですぐ溶けるから、当日売りでも行けそうな気も
しますが、考えます。これ以外にもパーティーサイズの
プレート。焼くだけ状態にしてある砂肝、鶏皮の串物類
も取り扱い予定です。価格帯は500~1,000円ラインで。


今日はそろそろ締めますが・・

単管ピクニックらんども少し拡張予定なので、春からの
ピクニックでは、パーティープレート買ってください!

                      ※営業


# by fureailand | 2023-02-23 18:09 | 今日のらんど